~ 5月は自転車月間です ~
自転車は、通勤・通学の交通手段をはじめ、様々な目的で子供から高齢者まで幅広い年齢層で利用される身近な交通手段です。また、昨年12月には、自転車の活用による環境への負荷の低減や国民の健康増進等を目的とした「自転車活用促進法」が成立し、5月を自転車月間に、5月5日を「自転車の日」とすることが定められました。
昨年県下では、自転車乗車中の死者は7人を数え、運転操作不適、交差点での安全不確認や交差点安全進行義務に反した運転による交通事故が発生するなど自転車利用者に対するルールの周知や安全教育の促進等が重要な課題となっております。
こうした状況を受け徳島県では、「徳島県自転車の安全で適正な利用に関する条例」が公布され、昨年4月から施行されています。 条例のポイントは、次の3点です。
○ ヘルメットの着用
道路において自転車に乗車するときは、乗車用のヘルメットを 着用しましょう。
○ 自転車の点検整備
自転車は自動車と同じ「車両」の仲間です。点検整備は自転車利用者の責任であることを自覚しましょう。
○ 損害賠償保険等への加入
自転車事故により他人に与えた損害の賠償を補償する保険に加入しましょう。自転車安全整備店で自転車の点検整備を受けると貼付されるTSマークには、最高5千万円の損害責任補償を行う保険(TSマーク付帯保険)が付帯しております。1年に1回は点検整備を受けましょう。 自転車は車両であるという意識を持ち、交通ルールと交通マナーを守って安全に利用しましょう。
~ ペダルこぐ免許はないけどドライバー ~