~交通マナーアップ推進県民運動の実施~
1 期 間
令和元年7月1日(月)~8月31日(土)までの2ヶ月間
2 目 的
県民一人一人が、交通ルールの遵守を基本に交通マナーの向上に努め、相手の立場を尊重する「思いやり」と「ゆずり合い」の心を醸成し、これを実践することにより交通安全の意識を普及し、交通事故の防止を図ることを 目的として実施します。
3 運動の重点
県民の交通ルールの遵守と交通マナーの向上
~ 子どもや高齢者、障がい者に優しい交通環境のために ~
4 推進項目
(1) 横断歩道や歩道における歩行者優先の徹底
(交通弱者保護意識の醸成)
(2) 自転車の安全利用とマナーの周知(自転車条例の周知)
(3) 全ての座席におけるシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底
(4) 運転時等における携帯電話等の使用の禁止
(5) 高速道路利用時の交通事故防止
5 運動の進め方
交通マナーアップについて、広く県民への浸透を図るため、県、市町村などが率先し、交通マナーの実践や交通マナーアップ宣言事業所の普及を図るなど意識の高揚に努め、県民総ぐるみによる運動として展開します。
6 運動に伴う啓発活動の実施
(1) シートベルト着用キャンペーン等
7月10日(水)は、各地域の実情に応じて、県下一斉によるシートベルト着用キャンペーン等を実施し着用の推進を図ります。
(2) スマホ・携帯電話の使用にかかる街頭キャンペーン
8月23日(金)は、各地域の実情に応じて、県下一斉による自動車運転中や歩行者に対するスマホ・携帯電話の使用禁止を街頭指導し、交通マナーアップの推進を図ります。
交通マナーアップ宣言
ゆとりもち しわしわいかんで 阿波の道
徳島県交通安全メインタイトル